天然石検定について
公益財団法人日本生涯学習協議会 (内閣総理大臣 認定)の
天然石検定協議会(飯田孝一会長)認定天然石マスターが開催する検定です。
天然石検定は2級と1級の試験が行われ、1級試験は2級試験に合格し
2級ディプロマ資格を有することが受験の条件となりますので、同時に受験することはできません。
開催地・開催時期
雲根庵では、毎年定期的に『天然石検定』を開催しております。
勉強の予定が立てやすいと思いますので、どうぞご活用ください。
東京開催
開催回数 | 年2回 |
開催時期 | 4月・10月頃 |
京都開催
開催回数 | 年1回 |
開催時期 | 5月頃 |
福岡開催
開催回数 | 年1回 |
開催時期 | 9月頃 |
受験の受付
開催日程の2ヶ月前から、受付を開始致します。
開催日時と会場のご案内は、天然石検定協議会オフィシャルページhttp://www.tennenseki.jp/と、
当雲根庵ホームページでお知らせ致します
試験内容
![]() |
『天然石がわかる本 上巻』―天然石検定2級公式教科書―(マリア書房)50種類の天然石 :¥3,456 『天然石検定2級指導マニュアル』(株式会社コロネット):¥3,240 |
![]() |
『天然石がわかる本 下巻』―天然石検定1級公式教科書―(株式会社コロネット)50種類の天然石 :¥3,024 『天然石検定1級指導マニュアル』(株式会社コロネット):¥3,456 |
試験では、上記の教科書・参考書から出題されます。
上記教科書・参考書の入手方法
書籍取扱い天然石マスターからの入手のみとなります。雲根庵からもご購入いただけます。ご購入のお問合せはこちらから
※『天然石がわかる本 上巻』ー天然石検定2級公式教科書ーのみ、一般書店・Amazonでも入手可能。
科学的・宝石鉱物学的、商品学的内容の検定教科書・参考書です。
いわゆるパワーストーン的な内容のものではございませんので、ご注意ください。